ナガタスプリントコンディショニングは陸上競技専門のトレーナーとして30年以上活動してきた経験から自己ベストを更新する為のコンディショニングを行っております。記録更新のためには身体のバランスが良くなくてはいけません。カイロプラクティック治療による脊椎矯正、マッサージによる筋緊張をケアしキネシオロジーによる全身の筋力チェックをする事で選手の身体を最も良い状態にします。
これまでにオリンピックメダリストから世界記録保持者、また日本チャンピオンやインターハイチャンピオン、普通の中学生、高校生の選手まで幅広くケアして来ました。
今後も多くの選手が自己ベスト更新が出来るようサポートして行きます。
2010年より済美高校陸上部の専属トレーナーとしても活動して来ました。
現在では岐阜県を代表する強豪校となりました。
今後も選手の記録向上の為にサポートして参ります。
プロフィール
永田 勲(ながた いさお)
1968年7月19日生
按摩マッサージ指圧師
済美高校陸上部専属トレーナー
大垣商業サポートトレーナー
岐阜県国体チームトレーナー
選手経歴
1983
岐阜市立青山中学校
全日本中学陸上 男子棒高跳 3m80 10位
1984
岐阜市立岐阜商業高校
奈良国体 少年男子B 棒高跳 4m10 9位
1986
山梨国体出場
1987
(株)名古屋鉄道入社
名古屋鉄道陸上部所属 (1992退職)
4m40 PB
1992
中和鍼灸専門学校入学
1992〜1996
名古屋鉄道陸上部トレーナー(日本選手権、全日本実業団等に帯同)
1995
中和鍼灸専門学校理療科卒 (現、中和医療専門学校)
あんま、マッサージ、指圧師国家資格取得
1997〜2000
市立岐阜商業陸上競技部専属トレーナー
2001〜2013
岐阜陸上競技協会公認国体チームトレーナー
2008
岐阜県立長良高校陸上部トレーナー
2010〜
済美高校陸上部専属トレーナー(現在も担当)
2012〜2019
ぎふ清流ハーフマラソン 招待選手トレーナー
世界のトップランナーをケアさせてもらいました
2016〜2020
岐阜県立斐太高校陸上部トレーナー
2021
岐阜県立大垣商業高校陸上部サポートトレーナー
三重国体岐阜県チームサポートトレーナー
2022
栃木国体岐阜県チームトレーナー
陸上競技で記録を更新する為には身体のケアが重要になって来ます。
トレーニングで疲れた身体をそのままにしておくと故障や怪我の原因になります。
常にベストコンディションでトレーニング出来る様にしましょう!